Home avatar

Kazuhiro Musashi

Opinions are my own.

「好き/嫌い」の二元論を超えた所で努力している人は、「向こう側」に行きたいんじゃないかな。

自分がアウトプットしているものに対して正直でありたい、陳腐化させたくない、より優れたものを作りたい、っていう思いにウソをつきたくなかったり、生きるために腕を磨かなければならなかったり、どういう入り方にせよ「好き/嫌い」の二元論を超えた所で努力している人は、「向こう側」に行きたいんじゃないかな。「誰々みたいにこういうことができるようになりたい」とか「これができたらシビれるな~」とか「これをこうしたらもっといいなー」とか、そういう思いがどこかにあるんだと思う。

「Blogger Alliance | 404 Not Found」より

俺はいつもこう考えてるよ

「”頭が良い”と見られたくて、教養を努力して付ける人」と、

「”頭が良い”と見られたくて、頭が良いと思い込んでるだけ人」の、2パターンの見栄張りしかこの世には居ない。って

What matters now.

There’s never really a great way to apologize, but there are plenty of terrible ways.

If you’re at a coffee shop, and you spill coffee on someone by accident, what do you say? You’ll likely say “Oh my god, I’m so sorry!” When you mean it you say you’re sorry – it’s a primal response. You wouldn’t say “Oh my god, I apologize for any inconvenience this may have caused!” But that’s exactly how most companies respond when they make a big mistake.

越後湯沢への旅

越後湯沢への旅をまとめました。

新幹線

東京駅で買った駅弁を食べながら、越後湯沢駅へ向かったよ。えきねっとでネット経由で新幹線のチケットを購入したら、25%引きで買えた♪うれしいな!

Inefficiencies are what make you special.

Often, the “wrong” things you choose to do are what set you apart and make your product unique. They’re the spice that make your dish special.

Inefficiencies are what make you special by Matt Linderman of Basecamp

Adria’s idea is that if you listen to customers, what they tell you they want will be based on something they already know. If I like a good steak, you can serve that to me, and I’ll enjoy it. But it will never be a once-in-a-lifetime experience. To create those experiences, you almost can’t listen to the customer…Adria says he doesn’t listen to customers, yet his customers are some of the most satisfied in the world. That’s an interesting riddle to consider.