/images/profile.png

Kazuhiro Musashi

Opinions are my own.

言葉には”背景”がある

Numberを読んでいて気になった言葉です: では、希望は、どこからやってくるのか。希望学では、未来の希望を語り、希望にむかって進む人々の多く

西新井大師を訪ねて

用事があって西新井大師までお出かけしてきました、「大師」とつく地名は「川崎大師」しか知らなかったので、東京にも大師があると驚いたのはここだけの話。。。

絵馬堂 @ 谷中

絵馬に囲まれてお食事ができるお店・絵馬堂に行ってまいりました。

Ema-do/絵馬堂

元々は湯島で営業をしていたそうなのですが、震災をきっかけに湯島のお店を畳んで、自宅を改造して自宅でお店を開くことにしたのだとか。湯島にお店を構えていた時には、収集した絵馬のコレクション目当てにテレビや雑誌の取材がひっきりなしにきていたのだとか。現在のお店は規模が小さくなったため、ほとんどの絵馬を大学に寄贈したのだとか。

2012東京スイーツマラソンに参加しました

会社の人たちと東京スイーツマラソンに参加しました。スイーツ業界と協力し、走っている途中に配る補給食にスイーツを用意して、ランナー✖スイーツという層を取り込もうというイベントのようです。

とりあえずあきる野市という東京の奥の方が会場で、たどり着くまでが大変でしたorz

しかも、すごく寒い!最高気温が5度ぐらいでした。。。しかしたどり着いた会場はサマーランドという南国雰囲気が満載な会場です。

全国スイーツマラソンin東京サマーランド

全国スイーツマラソンin東京サマーランド

完全に外の気候とあっていません。このギャップがひどすぎました。。。