Home avatar

Kazuhiro Musashi

Opinions are my own.

バックパッカーの聖地ということで有名なカオサン通りを訪ねてきました

カオサン通りを訪ねてきました。バンコクにはカオサン通りという通りがあります。バックパッカーの聖地ということで有名と知り、行ってみました。

今回私が宿泊したのはNana付近のホテルでした。そこから向かう方法としては、

  1. タクシー
  2. テュクテュク

という3つの選択肢があるようでした。今回は船で向かいました。地図で見るとこんな感じで向かいました:

Cau Go Restaurant Hanoi: ハノイにあるベトナム料理のレストラン

ハノイに出張に行き、お勧めされたCau Go Restraurantに行ってきました。場所は旧市街地の湖畔にあるお店で、ロケーション・景色・料理すべてが良かったです!ガイドブックなどにも掲載されている有名店のようですが、行く価値アリです。

ジョホールバルからクアラルンプールの電車旅行

「世界の車窓から」でマレー鉄道が取り上げられているのを見て、ふと思い立ってジョホールバルからクアラルンプールまで電車で移動してみました。

シンガポールの連休期間にジョホールバルへ移動する場合は、ジョホールバルへ向かう人がすごく多く、出入国にすごく時間がかかります。

私の場合、AM 10:00にジョホールバル発の電車に乗る予定で、AM 6:00過ぎに家を出ましたが、ジョホールバルの駅にたどり着けたのはAM 11:00でした。。。

Hanoi名物のBun Chaを食べてきた

ハノイに来て、名物のBun chaを食べて来ました。Bun chaというのは、

Bún chả (Vietnamese: [ɓǔn tɕa᷉ː]) is a Vietnamese dish of grilled pork and noodle, which is thought to have originated from Hanoi, Vietnam. Bún chả is served with grilled fatty pork (chả) over a plate of white rice noodle (bún) and herbs with a side dish of dipping sauce. The dish was described in 1959 by Vietnamese food writer Vu Bang (1913–1984) who described Hanoi as a town “transfixed by bún chả.” Hanoi’s first bún chả restaurant was on Gia Ngư, Hoàn Kiếm District, in Hanoi’s Old Quarter.